#####

Saturday, March 7, 2015
10本
1 ウィスキーの自販機
合衆国全土に ウィスキーの自販機が 設置されている 未来
そのウイスキーは 世界で成功した人間しか購入できないようにできていた
2 謎の8ドル硬貨
合衆国政府の知らない 秘密の8ドル硬貨が 世界中で使用されていた
その硬貨を アメリカ人が使用すると 合衆国が消滅するように なっていた
3 不思議なダイエット
ダイエットの専門家が指摘するように ダイエットの危険性におびえる人々がいた
まちがったダイエットをつづけると 人体に悪影響がある
*****
しかし 不思議なダイエットの話題がある
人間は 朝 めざめて 働いて 夜 ふつうに 早く寝る
それを くりかえすだけで ダイエットになる という
どんなに カロリーの高いものを たらふくたべても ノープロブレム
な 体になってゆける
_
その 規則から逸脱すると 酒をのんだだけでも 太るようになってしまうから<<
4 紅茶の秘密
人間は毎日 紅茶を飲んで生きてゆくだけで 困らない
世界がある
それが 秘密england 世界の 花園の 秘密の扉
過去 どんな状況下でも 紅茶を のむことに 必死だった 300年間があった
_
そこにある秘密が悪用されて 商売化されて
英国が死に掛けた
だから tokyoには 紅茶がない時期があった 喫茶店に
そして iced tea が 80㌣未満で 販売された歴史がみえない
お店で
当時の人だと ミルクは売れない と 泣くはず<
自販機の紅茶は ちがうものだったはず<
5 ミステリーフライト
アメリカの場合は 航空機にのることができただけで
その人は成功した人だと称賛される時代があった
_
アメリカ国内の航空機は その証拠で
成功者たちのおかげで 成り立っていた!
そこが狙われたのかも
だから アメリカ横断 クイズが なくなったのかも
あのクイズのやりすぎはわかる なくなるとまた あやしい
6 アメリカ中から嫌われてる ミュージシャンがいる
どこにいっても ブーイングで つまはじきにされて 忌み嫌われる
はじめのうちはそれがうりにもみたが だんだんほんとうに ****
ところが 仕事は なくならない つづいてゆく live
いろいろな土地で 秘密裏に 美女に愛されている ミュージシャン
7 証券マン
儲け話 の 資格本 の うんちくセミナーにさわやかな新人たちが いる
なぜか セミナーの人々は 無難に 成功してゆく
きれいな 成功哲学 若さ
の dinner 集
8 雪山で 遭難事故 雪崩
小さな 穴に すとん と落ちてしまう
意外にも いちど おちると でられない
その現場には 愛犬である 相棒犬が 1 いるのみ
うろたえる 愛犬
愛犬に 頼む レスキュー隊に知らせてくれ と
心で懇願すると
犬が 理解して 走り出す
感動展開に
9 レイテ海戦
当時のアメリカ空軍の行方不明パイロットが 生存していた
森の生活
しかも 場所も 移動していて 謎
ベトナムにいる
なぜか 日本側 アメリカは信用できない
と強固なかたち
_
その日本側とはなんのことなのかはわからないが
大日本帝国とドイツの同盟だけが 信じられる
_
戦争は 実は 彼らが 合衆国にしかけて キューバに働きかけていた
戦争のエリート集団 プロの空軍
_
ここは大きく 歴史以上へ
_
10 ハリウッド戦争娯楽映画スタッフ 1941
特撮で 真珠湾を プール模型で
やってる モノクロ
ああだこうだ 撮影中
ところが < 非情な ナレーション語り
この メイキングは 1903年の出来事で
真珠湾は 彼らのオリジナル傑作娯楽戦争超大作だった!
_
映画世界の幕開け
そして それは 2本 つくられた
1本は モノクロ
2本目が有名な 総天然色 歴史カラー超大作
_
その両方がmixされたversionも登場する
_
真珠湾という用語は 作品用に創作されたものだった?!
当時は独創的すぎて みんなついてこれなかったという
感じ
_
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
16:32
ReplyDelete